国際会議場
会議棟7階のメイン施設になる、収容人数最大1,000人の【国際会議場】(シアター固定席)
大人数でのご利用はもちろん、500名~でのご利用にも適している会場です。
<使用例:表彰式、学会、シンポジウム、説明会、全社会議など>


客席から

ステージから

袖机付き固定席
設備
8ヶ国語対応同時通訳、音響調整室、照明調整室、クローク、控室など完備
付帯控室<2室まで無料>

講演者控室
7-1~4

講演者控室
7-5~8

講演者控室
7-9~12

721、722
主催者事務室
クローク

レイアウト
施設利用料金
7F
単位:円 ※税込価格
()内は本体価格
面積
(m2)
(m2)
9:00~
21:00
21:00
9:00~
12:00
12:00
9:00~
17:00
17:00
13:00~
17:00
17:00
13:00~
21:00
21:00
18:00~
21:00
21:00
1時間
(延長料)
(延長料)
国際会議場
面積(m2)
1,030
9:00~21:00
1,080,000
(1,000,000)
(1,000,000)
9:00~12:00
349,920
(324,000)
(324,000)
9:00~17:00
720,360
(667,000)
(667,000)
13:00~17:00
466,560
(432,000)
(432,000)
13:00~21:00
720,360
(667,000)
(667,000)
18:00~21:00
349,920
(324,000)
(324,000)
1時間(延長料)
116,640
(108,000)
(108,000)
講演者控室
(7-1~12)
(7-1~12)
面積(m2)
25
9:00~21:00
12,960
(12,000)
(12,000)
9:00~12:00
3,240
(3,000)
(3,000)
9:00~17:00
8,640
(8,000)
(8,000)
13:00~17:00
4,320
(4,000)
(4,000)
13:00~21:00
8,640
(8,000)
(8,000)
18:00~21:00
3,240
(3,000)
(3,000)
1時間(延長料)
1,080
(1,000)
(1,000)
721
主催者事務室
主催者事務室
面積(m2)
20
9:00~21:00
11,880
(11,000)
(11,000)
9:00~12:00
3,240
(3,000)
(3,000)
9:00~17:00
7,560
(7,000)
(7,000)
13:00~17:00
4,320
(4,000)
(4,000)
13:00~21:00
7,560
(7,000)
(7,000)
18:00~21:00
3,240
(3,000)
(3,000)
1時間(延長料)
1,080
(1,000)
(1,000)
722
主催者事務室
主催者事務室
面積(m2)
20
9:00~21:00
11,880
(11,000)
(11,000)
9:00~12:00
3,240
(3,000)
(3,000)
9:00~17:00
7,560
(7,000)
(7,000)
13:00~17:00
4,320
(4,000)
(4,000)
13:00~21:00
7,560
(7,000)
(7,000)
18:00~21:00
3,240
(3,000)
(3,000)
1時間(延長料)
1,080
(1,000)
(1,000)
-
※
国際会議場利用料金には、講演者控室または主催者事務室のうち2室の利用料も含みます。
備品利用料金
使用料 単位:円(税込)
音響
基本料金
国際会議場
機材名 | 使用料 |
内容 |
---|---|---|
音響基本料(※) | 59,400 (55,000) |
調整室、天井スピーカー、有線マイク3本 |
-
(※)
音響基本料の他に操作のためのオペレーター(技術者)料金が別途必要となります。
音響オプション
国際会議場
機材名 | 使用料 (本体価格) |
内容 |
---|---|---|
オプションラック | 4,320 (4,000) |
CDプレーヤー、カセットデッキ、MDデッキ |
クリアカム | 2,160 (2,000) |
その他共用
機材名 | 使用料 (本体価格) |
内容 |
---|---|---|
CDプレーヤー | 2,160 (2,000) |
|
コンデンサ型マイクロホン | 1,620 (1,500) |
|
有線マイクロホン | 1,080 (1,000) |
|
ワイヤレスマイク(ハンド型) | 3,780 (3,500) |
|
ワイヤレスマイク(ピン型) | 3,780 (3,500) |
|
レクチャーテーブル | 1,620 (1,500) |
スピーカー内蔵、固定マイク1本、ワイヤレスマイク1本付 |
ポータブルアンプ | 1,620 (1,500) |
スピーカー内蔵、ワイヤレスマイク2本付 |
カセットデッキ | 2,160 (2,000) |
|
MDレコーダー | 3,240 (3,000) |
|
音響機材持ち込み料 | 864(800) | 1kW/h、1会期あたり |
音響オペレーター
対象技術者 | 使用料 (本体価格) |
内容 |
---|---|---|
音響操作技術者 | 36,720 (34,000) |
1人あたり1日8時間まで |
オペレーター延長料金 (1時間あたり) | 7,020 (6,500) |
1人あたり1日8時間を越える毎に |
キャンセル料金 | 14日前~8日前まで 18,360 (17,000)、 7日前~当日 36,720 (34,000) |
|
オペレーター手配の決定は、ご利用の2週間前までにお願いいたします。早朝・夜間対応は別途、追加料金が発生いたします。オペレーターは、原則2名体制での対応となります。
照明
基本料金
国際会議場
機材名 | 使用料 (本体価格) |
内容 |
---|---|---|
照明基本料 | 97,200 (90,000) |
調整室(卓)の使用のみ。灯体、オペレーターは含みません。 |
照明設備を使用する場合は、基本料の他に灯体各種ライト使用料と技術者料金が必要です。
照明オペレーター
対象技術者 | 使用料 (本体価格) |
内容 |
---|---|---|
照明操作技術者 | 36,720 (34,000) |
1人あたり1日8時間まで |
オペレーター延長料金 | 7,020 (6,500) |
1人あたり1日8時間を越える毎に |
キャンセル料金 | 14日前~8日前まで 18,360 (17,000)、 7日前~当日 36,720 (34,000) |
オペレーター手配の決定はご利用の2週間前までにお願いいたします。早朝・夜間対応は別途、追加料金が発生いたします。オペレーターは、原則2名体制での対応となります。
映像
映像機器等(共用)
機材名 | 使用料 (本体価格) |
内容 |
---|---|---|
ビデオプロジェクター(VP) 7000ANSIルーメン | 226,800 (210,000) |
後方映写用プロジェクターテーブル、各種オプションレンズを含む。 |
-
※
高輝度プロジェクターは別途数種類ご用意できますのでご相談ください。
スクリーン
国際会議場
機材名 | 使用料 (本体価格) |
内容 |
---|---|---|
常設スクリーン(250インチ) | 54,000 (50,000) |
W5534×H3113 |
仮設スクリーン(330インチ) | 129,600 (120,000) |
W7320×H4110 |
映像オペレーター
対象技術者 | 使用料 (本体価格) |
内容 |
---|---|---|
映像操作技術者 | 43,200 (40,000) |
1人あたり1日8時間まで |
オペレーター延長料金 (1時間あたり) | 8,640 (8,000) |
1人あたり1日8時間を越える毎に |
キャンセル料金 | 14日前~8日前まで 21,600 (20,000)、 7日前~当日 43,200 (40,000) |
オペレーター手配の決定はご利用の2週間前までにお願いいたします。早朝・夜間対応は別途、追加料金が発生いたします。
同時通訳設備
-
※
別途、お見積もりいたします。
お問い合わせ先
ご利用の希望日など、会議室利用照会フォームにて、お問い合わせください。